
ってよく聞きますが。
なんなんだろうって。
ぼーって思ってたんですが。
雑誌をぱらぱらと立ち読みしていると(笑)
書店員が雑誌立ち読みってあり得ないですが。
軟骨の栄養源だそうですね。
骨と骨との摩擦を和らげる役割の軟骨。
その栄養素?
の一つで。
もともと人間の体の中にあるものだそうです。
グルコサミン。
作った覚えはもちろん本人たちにはないですが。
このグルコサミン。
年を取っていくと減るのだとか。
減るのかよ!!グルコサミン!!
ずっといてくれよ、グルコサミン。
なくなったら、関節が痛くなるんだろ。
あれでしょ。
階段で膝が痛くなるってやつでしょ。
というわけで、サプリメントなどでグルコサミンを補おうってことになってるわけですね。
寿命が延びて、栄養素をサプリとして補給する必要が出てきたのでしょう。
切ないような。
なんでしょうか。
通販で有名な日本文化センターさんで買えるそうです。
興味のある方は覗いてみるといいかもしれません。
日本文化センター

僕もサプリメント買ってみようかな〜。